Mr.Childrenの最新ライブBlu-ray・DVD「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」(半エン)の発売日、予約特典、最安値価格比較などいち早くご紹介します。
Mr.Childrenのメジャーデビュー30周年記念した全国ドーム/スタジアムライブツアー「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」は、全国6会場・12公演で開催されました。
ツアー前に東京ガーデンシアター開催されたファンクラブ会員限定ライブ「エントランスのエントランス」を含めて、65.7万人を動員しています。
追記 「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」Blu-ray・DVDの発売日が、2023年1月25日に決定しました。
Blu-ray・DVDの収録内容は共通で、デビュー記念日の5月10日に行われた東京ドーム公演と、ファイナルとして6月19日に行われたヤンマースタジアム長居公演の模様がノーカットで収録されます。
パッケージは30周年スペシャルBOX仕様で、特典として96ページの「オリジナルフォトブック」などが付属しますよ。
● 発売形態は全2形態
・Blu-ray(2枚組)
・DVD(4枚組)
収録内容や特典は共通です。
● 東京ドーム公演(5/10)& ヤンマースタジアム長居公演(6/19)収録
● 先着特典は「オリジナルステッカー」
Live DVD & Blu-ray『Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス』
2023.1.25 Releasehttps://t.co/or1C2Xzx5h pic.twitter.com/tQatJl7cXq
— Mr.Children (@mc_official_jp) January 18, 2023
ミスチル30周年ライブBD・DVD 先着特典
Blu-ray・DVDには、先着特典「オリジナルステッカー」が用意されています。
※特典は数量限定のため、無くなり次第終了します。
通販サイト・価格比較
販売価格は変動する場合がありますので、最新の価格は各販売ページにてご確認ください。
参考価格 (税込) |
・各8,800円 |
---|
楽天ブックス 先着特典付き:各¥7,920 先着特典なし:各¥6,864 送料無料 |
売り場へ行く |
セブンネット 各¥7,040 店頭受取:送料無料 |
売り場へ行く |
ビックカメラ 各¥7,480 送料無料 |
売り場へ行く |
ヤマダウェブコム 各¥7,480 送料無料 |
売り場へ行く |
ヨドバシ 各¥7,480 送料無料 |
売り場へ行く |
HMV 各¥7,656 店頭受取:送料無料 |
売り場へ行く |
DMM.com 各¥7,744 店頭受取:送料無料 |
売り場へ行く |
タワーレコード 各¥7,920 店頭受取:送料無料 |
売り場へ行く |
TSUTAYA 各¥8,800 送料無料 |
|
ネオウィング 各¥8,800 店頭受取:送料無料 |
売り場へ行く |
Amazon |
売り場へ行く |
楽天市場 |
売り場へ行く |
ヤフーショッピング |
売り場へ行く |
au PAYマーケット |
売り場へ行く |
※Live DVD & Blu-ray 「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」を購入した場合の送料を記載しています。
主な通販サイトの詳しい送料・支払い方法はこちら
お得!クーポン情報
【人気投票】どっちを買う?好きな曲は?
商品内容(特典・収録曲)
![]() Blu-ray |
![]() DVD |
-
● 【Blu-ray】2枚組 / 【DVD】4枚組
● 三方背30thスペシャルボックス
● 2デジパック仕様
● オリジナルフォトブック(96P)
● 歌詞ブック(44P)
● ライナーノーツ((鹿野淳氏)
ほか(未発表) -
● 6月19日:ヤンマースタジアム長居公演
● 5月10日:東京ドーム公演
収録曲
Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス – 2022.6.19 YANMAR STADIUM NAGAI – 完全版
01. OPENING
02. 終わりなき旅
03. 名もなき詩
04. 海にて、心は裸になりたがる
05. シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~
06. innocent world.
07. 〈MC〉
08. 彩り
09. 口笛
10. 〈MC〉.
11. 車の中でかくれてキスをしよう
12. 〈MC〉
13. Sign
14. タガタメ
15. Documentary film
16. DANCING SHOES
17. LOVEはじめました
18. フェイク
19. ニシエヒガシエ
20. Worlds end
21. 〈MC〉
22. 永遠
23. others
24. 〈SE〉
25. Tomorrow never knows
26. 光の射す方へ
27. fanfare
28. エソラ
29. 〈MC〉
30. GIFT
31. 〈ENCORE〉/ 〈MC〉
32. HANABI
33. 〈MC〉.
34. 生きろ
35. ENDROLL
全25曲
Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス - 2022.5.10 TOKYO DOME - 完全版
01. OPENING
02. Brand new planet
03. youthful days
04. 海にて、心は裸になりたがる
05. シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~
06. innocent world
07. 〈MC〉
08. Over
09. Any
10. 〈MC〉
11. くるみ
12. 僕らの音
13. タガタメ
14. Documentary film
15. DANCING SHOES
16. ロックンロールは生きている
17. ニシエヒガシエ
18. Worlds end
19. 〈MC〉
20. 永遠
21. others
22. 〈SE〉
23. Tomorrow never knows
24. fanfare
25. エソラ
26. 〈MC〉
27. GIFT
28. 〈ENCORE〉/ 〈MC〉
29. Your Song
30. 〈MC〉
31. 生きろ
全23曲
「半世紀へのエントランス」のドーム公演は、公演ごとに曲を入れ替えたその日限りの特別なセットリストでした。
ドーム公演では全32曲、大幅にセットリストが変更されたスタジアム公演では8曲追加の全40曲が演奏されましたが、ここまでの曲数は今回のツアーが初となります。
5月に東京ドーム公演が配信された為、Blu-ray・DVDに収録されるのはスタジアム公演だと思っていましたが、どちらも収録されることになりましたね。
ドーム公演ではまだ映像作品化されていない「Brand new planet」が演奏されていますし、「PADDLE」や「Over」など10年以上映像作品化されていない楽曲も多くありますので、円盤化が楽しみです。
ちにみに、事前のアンケートでは、収録してほしい公演1位はヤンマースタジアム長居公演、2位は日産スタジアム公演でした。
全公演のセットリスト
Mr.Children、30周年記念ツアー『半世紀へのエントランス』日産スタジアム公演完全レポ 彼らにしか実現できない奇跡的ステージ#MrChildren #半世紀へのエントランス
— Real Sound(リアルサウンド) (@realsoundjp) June 19, 2022
「半世紀へのエントランス」の意味は?
ミスチルの10周年ライブツアー、20周年ライブツアーのタイトルはどちらも「POPSAURUS(ポップザウルス)」だったので、今回タイトルが違うのは驚きました。
(「POPSAURUS」には、“恐竜を滅ぼしたのは花だという説があるが、Mr.Childrenはその花さえも取り入れて、進化していくバンドでありたい”という思いが込められていました。)
「半世紀へのエントランス」は、言い換えると「50年への入口」です。
“30周年は単なる入り口でしかない”という、50周年へ向けての強い思いが感じられますね。
このタイトルについて、桜井さんはインタビューで次のように答えていますよ。
──現在行われているツアーのタイトルは「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」。30周年を超え、50周年への旅が始まるという意思を強く感じました。
そうありたいな、ということですね。あとはなんだろう、1つ区切りができることで、そこで満了するような感じになるのがイヤだったんです。自分が50歳になったとき、ちょっとそういう気持ちになったんですよ。50歳から51歳の1年間は自分の中でなかなかエンジンがかからなかったんですけど、51歳になったときに、なぜか「ここからまた始めるんだ」という気持ちになって。数字の暗示にかかってしまったというか……そんな経験もあったので、「30周年は単なる入り口でしかない」と思いたかったんです。そういう言霊を掲げて、さらに先に進んでいけたらいいなと。
──50周年を見据えると、まだ半分過ぎたところですからね。
そうですね。本当に入り口に立ったところというか。50年やるなんて、考えたこともなかったですから。30周年にたどり着いたからこそ、やっと50年を目指せるようになったということですね。
引用元:音楽ナタリー
「Dear Mr.Children 1992-2022」キャンペーン情報
12月1日(水)より、店頭や各オンラインショップで「Mr.Children 30th Anniversary キャンペーン “Dear Mr.Children 1992-2022”」が実施されます。
ミスチルの歴代シングル・アルバム・映像作品を購入すると「Dear Mr.Children 1992-2022 ステッカー」がプレゼントされるほか、抽選で100名に「オリジナルポスター」が当たりますよ。
● 対象商品
ミスチルのアルバム、シングル、映像作品
● 期間
12月1日(水)~
● 先着特典
Dear Mr.Children 1992-2022 ステッカー
※特典は数量限定のため、無くなり次第終了します。
● 抽選特典
Dear Mr.Children 1992-2022オリジナルポスター(100名)
※応募期間:2022年12月1日(木)10:00 ~ 2022年12月31日(土)23:59まで
※ステッカー裏面に記載されているQRコードまたはURLから応募できます。
シングル、アルバム、映像作品(一部限定作品などを除く)を対象とした「Mr.Children 30th Anniversary キャンペーン “Dear Mr.Children 1992-2022”」が実施されます。
■キャンペーン開始日:2022年12月1日(木)~https://t.co/qbywe4R23S pic.twitter.com/HwM2z04hmp
— Mr.Children (@mc_official_jp) November 24, 2022
映画「GIFT for you」公開情報
ミスチルと、ミスチルを愛する人たちの物語を映し出す映画『Mr.Children「GIFT for you」』が、12月30日(金)に全国公開されることが決定しました。
監督は、ミスチルのステージ演出映像やライブ映像制作を務めてきた稲垣哲朗さんです。
30周年ライブツアーの東京ドーム公演・ヤンマースタジアム長居公演や、ミスチルを支える関係者、応募総数数千件のエピソードをもとに取材したファンへのインタビュー映像などで構成された作品となっていますよ。
•✼••┈┈┈┈┈••✼•
Mr.Children「GIFT for you」
予告編 解禁
•✼••┈┈┈┈┈••✼•メジャーデビュー30周年を迎えた
Mr.Childrenと、
彼らを愛する人たちで重ねた
奇跡の物語(モノローグ)12月30日(金)より全国公開https://t.co/JxKzldeNqo#MrChildren#GIFTforyou pic.twitter.com/gaDL2m0mPA
— Mr.Children 「GIFT for you」2022年12月30日より公開 (@mc_movie_Gfy) December 8, 2022
ファンの口コミや評判は?

お知らせ祭り!!!ミスチルからのクリスマスプレゼントだーーー!!!

「SAIフェスが終われば、円盤発売までまたしばらく水面下かな」なんて隙を微塵も与えない Mr.Children が今日も大好きだ

もうミスチルさんがいろいろ発表してきてヤバい(語彙力)

これで7920円(楽天)は安すぎる…ミスチルさんの作品毎回コスパ良すぎて心配になるレベル。

半エンのLive DVDがやっと出るよー仕事頑張った甲斐があったよー!!😭年末年始は更に仕事頑張れる😭映画も観たい…

Mr.Childrenからの想像を遥かに超えた贈り物に感動してます😭ありがとうございます🎶🎶

ついに🥺いろいろすごっ。さすがMr.Children。ありがとうございます!嬉しすぎる。

情報めっちゃきたーー!まだ頭が追いついてない部分あるけど、めちゃくちゃ嬉しい😄半世紀へのエントランスの円盤化待ってました!!!!

映画は今年を締めくくるのに相応しいし、DVDはドームとスタジアム2つ収録というのもありがたい!!

やっとだあぁああああ!!!!待ちくたびれてた時にこの嬉しすぎる知らせ!!!!ああ幸せだほんとにありがとうございますMr.Children様😭