アーマード・コアシリーズ最新作「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマードコア6 ファイアーズオブルビコン)」(略称:AC6)の発売日が決定しました。パッケージ版(PS5/PS4版)の予約特典や最安値価格比較、体験版配信情報などご紹介します。

  1. 通常版(PS5) 通常版(PS4)

    PS5/PS4版「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」

    発売日:
    2023年8月25日(金)
    通常版:
    コレクターズエディション:
    プレミアムコレクターズ
    エディション:
    各8,690円(税込)
    各29,700円(税込)

    各57,200円(税込)

    プレイ人数:
    CERO:
    1人(オンライン対応予定)
    C(15才以上対象)

    価格を比較


約9年ぶりとなるメカアクションゲーム「アーマード・コア」シリーズの最新作「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が、PS5・PS4・Xbox Series X|S・Xbox One・PCで発売されます。
(Xbox Series X|S/Xbox One版はダウンロード版のみ)

パッケージ版(PS5/PS4版)の発売形態は、通常版・コレクターズエディション・プレミアムコレクターズエディションの全3形態。
プレミアムコレクターズエディションは、エビテン限定販売となっていますよ。

数量限定特典や店舗限定特典も用意されていますので、併せてチェックしてみてくださいね。

ここがポイント

パッケージ版(PS5/PS4版)の発売形態は全3形態
・通常版
・コレクターズエディション
・プレミアムコレクターズエディション
 (エビテン限定販売)
  形態の違いをみる


数量限定特典あり
ダウンロードコンテンツ『MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」』が用意されています。


店舗限定特典あり
楽天ブックスやAmazonなどで特典が用意されています。(随時更新中)

ARMORED CORE 公式サイト

スポンサーリンク

「アーマードコア6」形態の違い

通常版

通常版(PS5) 通常版(PS4)
  • 商品内容
  • 価格
  • 『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』ゲームソフト

  • 各8,690円(税込)

コレクターズエディション

コレクターズエディション

  • 商品内容
  • 価格
  • 『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』ゲームソフト
    AC「NIGHTFALL」スタチュー
    (全高19cm※台座含む)
    アートブック(ハードカバー仕様/48P)
    スチールブック
    ロゴピンズセット
    オリジナルステッカーセット
    デジタルサウンドトラック

  • 各29,700円(税込)

プレミアムコレクターズエディション

エビテン限定販売
プレミアムコレクターズエディション

  • 商品内容
  • 価格
  • 『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』ゲームソフト
    「ガレージ」ジオラマフィギュア
    (全高32cm)
    AC「NIGHTFALL」スタチュー
    (全高19cm※台座含む)
    アートブック
    (ハードカバー仕様/48P)
    スチールブック
    ロゴピンズセット
    オリジナルステッカーセット
    デジタルサウンドトラック

  • 各57,200円(税込)

数量限定特典

全形態に、ゲーム内で使用できる機体パーツおよびオリジナルのペイント/デカールで構成された機体データ『MELANDER C3 G13特別仕様「 TENDERFOOT」』が用意されています。

※パッケージ版の特典は数量限定、ダウンロード版の特典は予約購入限定となっています。

特典内容

MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」機体データ プロダクトコード

早期購入特典

店舗限定特典一覧

下記の対象ショップでは、購入者に先着でプレゼントされる限定特典が用意されています。

※特典は数量限定のため、無くなり次第終了します。
※このほかにも特典が付くショップがありましたら随時追記します。

楽天ブックス

特典画像

ICカードステッカー

あみあみ

特典画像

マウスパッド

エビテン

特典画像

アクリルパネル

新星堂WonderGOO

特典画像

吸水コースター

Amazon

画像なし

ポストカード
セット

【人気投票】どれを買う?どこで買う?

どの形態を購入しますか?(複数回答できます)


どの特典にしますか?(複数回答できます)
  • あなたの回答を追加する

【価格比較】通販サイト一覧

販売価格は変動する場合がありますので、最新の価格は各販売ページにてご確認ください。

通常版

通常版(PS5) 通常版(PS4)
参考価格 各8,690円(税込)
ノジマオンライン
各¥7,006
送料無料
 
売り場へ行く
ジョーシン
各¥7,120
送料無料
 
売り場へ行く
あみあみ
特典なし:各¥7,120
特典付き:各¥8,690

送料630円
店舗特典あり
 
売り場へ行く
ふるいち
¥各7,348
送料無料
 
売り場へ行く
楽天ブックス
各¥7,386
送料無料
 
売り場へ行く
ヤマダウェブコム
各¥7,819
送料無料
 
売り場へ行く
アキバソフマップ
各¥7,820
送料無料
 
売り場へ行く
ビックカメラ
各¥7,820
送料無料
 
売り場へ行く
ヨドバシ
各¥7,820
送料無料
 
売り場へ行く
コジマ
各¥7,820
送料無料
 
売り場へ行く
HMV
各¥7,821
店頭受取:送料無料
 
売り場へ行く
新星堂WonderGOO
特典なし:各¥7,990
特典付き:各¥9,790

送料330円
店舗特典あり
 
売り場へ行く
セブンネット
各¥8,081
店頭受取:送料無料
 
売り場へ行く
ゲオ
オンラインストア

各¥8,110
送料無料
 
売り場へ行く
エビテン
各¥8,690
送料無料
店舗特典あり
 
売り場へ行く
イーカプコン
各¥8,690
送料無料
 
売り場へ行く
TSUTAYA
各¥8,690
送料無料
 
売り場へ行く
アニメイト
各¥8,690
店頭受取:送料無料
 
売り場へ行く
Amazon
店舗特典あり
 
売り場へ行く
 
楽天市場  
売り場へ行く
 
ヤフーショッピング  
売り場へ行く
 
au PAYマーケット  
売り場へ行く
 

※通常版を購入した場合の送料を記載しています。
主な通販サイトの詳しい送料・支払い方法はこちら

コレクターズエディション

コレクターズエディション(PS5) コレクターズエディション(PS4)
参考価格 各29,700円(税込)
HMV
各¥26,730
店頭受取:送料無料
 
売り場へ行く
ノジマオンライン
各¥29,680
送料無料
 
売り場へ行く
エビテン
各¥29,700
送料無料
店舗特典あり
 
売り場へ行く
ゲオ
オンラインストア

各¥29,700
送料無料
 
売り場へ行く
楽天ブックス
各¥29,700
送料無料
店舗特典あり
 
売り場へ行く
ヤマダウェブコム
各¥29,700
送料無料
 
売り場へ行く
ジョーシン
各¥29,700
送料無料
 
売り場へ行く
ふるいち
各¥29,700
送料無料
 
売り場へ行く
ビックカメラ
各¥29,700
送料無料
 
売り場へ行く
ヨドバシ
各¥29,700
送料無料
 
売り場へ行く
イーカプコン
各¥29,700
送料無料
 
売り場へ行く
TSUTAYA
各¥29,700
送料無料
 
売り場へ行く
セブンネット
各¥29,700
店頭受取:送料無料
 
売り場へ行く
アニメイト
各¥29,700
店頭受取:送料無料
 
売り場へ行く
新星堂WonderGOO
各¥29,700
送料330円
店舗特典あり
 
売り場へ行く
あみあみ
各¥29,700
送料630円
 
売り場へ行く
Amazon
店舗特典あり
 
売り場へ行く
 
楽天市場  
売り場へ行く
 
ヤフーショッピング  
売り場へ行く
 
au PAYマーケット  
売り場へ行く
 

※コレクターズエディションを購入した場合の送料を記載しています。
主な通販サイトの詳しい送料・支払い方法はこちら

プレミアムコレクターズエディション

プレミアムコレクターズエディション(PS5) プレミアムコレクターズエディション(PS4)
参考価格 各57,200円(税込)
エビテン
各¥57,200
送料無料
 
売り場へ行く

※プレミアムコレクターズエディションを購入した場合の送料を記載しています。
主な通販サイトの詳しい送料・支払い方法はこちら

\ 最新情報網羅!AC6ムック本発売 /

ゲーム内容

コーラルと呼ばれる物質がある
辺境の開発惑星、ルビコンで発見されたそれは
新時代のエネルギー資源として
人類社会に飛躍的発展をもたらすとされた

しかし
あるときコーラルは大災害を引き起こし
その炎と嵐で周辺星系をも巻き込み
致命的な汚染を残して焼失した

以来その宙域は厳重な監視下におかれ
封鎖惑星となったルビコンでは
大災害を生き延びた人々が、か細い生を繋いでいた

引用元:公式サイト

物語の舞台は、大災害からおよそ半世紀後の辺境の開発惑星


未知の新物質の利権を巡り、星外企業とそれに反抗する勢力の争いが勃発


プレイヤーが搭乗するのは「人型兵器アーマード・コア」
装備するパーツによって機体の挙動やアクション性能も多彩に変化。数百種類のパーツを組み合わせ、自由度の高いカスタマイズが行える。

プレイ人数 1人
(オンライン対応予定)
対応機種 PS5、PS4
Xbox Series X|S、
Xbox One
Steam
CERO区分 C 15才以上対象

体験版の配信情報

「アーマードコア6」の体験版の配信については、今のところ発表されていません。

ネットの口コミや評判は?


アーマード・コア6、神ゲー間違いなしだろこれ!!


アーマード・コア6はちゃめちゃに面白そう 買う


アーマードコア6、PV見る限り肩の外側になんかつく感じじゃ無いからエクステンション無さそうなので、インサイドも廃止して左右の手持ち、肩武器の4種類に限定して武器ごとの個性強くした感じかな。コアの機能拡張機能にイクシドオービットワンチャンあるか?


今年はFF16とアーマードコア6で頑張れる


Amazonでアーマードコア6のコレクターズエディション予約したけど、めちゃくちゃ運が良かったのか…


アーマードコア6の前に過去作やって気持ち盛り上げたいと思ったけど、何一つPS4とかPS5に移植されていなかった・・・(;x;


アーマードコア6が出るのかー人類が闘争を求めているだな


アーマード・コア6には追加ブースターあるのかなあ・・・軽ニに追加ブースター載せたすぎる


アーマードコア6がSEKIROに似た戦闘システムがあると聞いて買いたくなってきています


未プレイのアーマード・コア6は気になるな。やるならPS5かな…。